
来年の消費税導入の際の軽減税率の事で、高齢者のクレジットカードの事で騒がれていますが、個人的には高齢者にもクレジットカードは必要だと思っております。
ただ面倒な事は苦手ですので、分かり易くしてほしいものです。
アマゾンの売り上げ凍結だけでは済まされなかった
カードの不正使用に伴う停止、交換でアマゾンでの振り込みが凍結された記事を書きましたが、それだけではおさまりませんでした。
アマゾンのセラーセントラルにログインしょうとすると、「クレジットカードの情報が無効なために権限がありません」みたいに表示され、セラーセントラルに入れません。
セラーセントラルにログインしない事には、注文が有るのかまた無いのかもわかりませんので大変困ります。
長い間アマゾンで販売をしておりますが、今回のようなケースは初めての経験なので、良く分かりませんが、もしかして出品も無効になるのか昨日は注文がありませんでした。
新たな出品とか編集が出来ない事は承知しておりましたが。
アマゾンのクレジットカード情報を別のクレジットカードに変更
こんな状況では困るので、アマゾンのクレジットカード情報をあわてて別のクレジットカードに変更して、無事セラーセントラルにログインできるようになりました。
「クレジットカード情報を管理」を開いてみると、有効期限の切れたクレジットカードも削除されずに残っております。
有効期限の切れたクレジットカードは削除しましたが、今まで気が付きませんでした。
「Amazon Mastercardクラシック」が到着したら再度変更
Mastercardクラシックカード」が届いたら、面倒でも再度アマゾンの「アマゾンのクレジットカード情報」を登録し直しです。
このままではデフォルトでは現在のクレジットカードになっておりますので、アマゾンでの商品購入の際にいちいち決済するカード情報を入れなおさなければ、ポイント等で不利になります。
予期せぬ事態に備えてクレジットカードは複数枚所持が安心
減らす方向で考えておりましたが、予期せぬ事態も起こり得るので、予備のためにも複数枚必要だと考え直しました。
コメント