amazonアソシエイトの収益が全くありません
本、無線機の買取 | ハム歴55年の経験と実績 – 川花書房(JA2FJG)は開設して、7年経過しました。
当ブログもアメブロから引っ越してきて、まもなく4年目に入ろうとしております。
amazonアソシエイトを、導入したり、外したりと試行錯誤を繰り返してきました。
Googleアドセンスの方は、少しづつ成果があり少ないながらも振り込まれております。
楽天アフィリエイト同様amazonアソシエイトはまったく成果がありません。
どうも「カエレバ」の使い方を間違えていたッポイ
楽天アフィリエイトもamazonアソシエイトも、「カエレバ」を使わさせていただいておりますが、どうやら使い方を間違えていたらしい。
そもそも基本となるIDを間違えていたようなので、お話にもなりません。
パソコンのリカバリーをするたびに、データは消えちゃいますので、再入力した際にせっかちであわてんぼうの性格もろだしで、確認も怠っておりました。
今回改めて調べなおして、入力をし直しました。
amazonアソシエイトのページで確認
amazonアソシエイトで確認してみましたが、僅かではありますが成果があらわれております。
ただブログを毎日更新していた、一年ほど前と比べると、最近はまったくと言っていい程更新しておりませんので、効果のほどはイマイチです。
古いページは誤ったコードが貼り付けてある可能性が大です。
記事数も300を超えてくると、全部確認するのも大変です。
少なくともそれなりに、アクセスのあるページだけでも、リライトを兼ねてコードを新しく張り替えたいと思います。
リンクの動作確認ツールも使い方を間違えていました
amazonアソシエイトの「リンクの動作確認ツール」も使用方法を間違えておりました。
URLを入力すると、Fail: The link above was not tagged or was not a valid Amazon link.
『エラー:入力されたリンクURLは、正常にアソシエイトIDまたはトラッキングIDが関連付けられていません。』
と表示されます。
ここのURLって自分のサイトのURLじゃなくて、Amazon商品をクリックしてその先のAmazonのページのリンクURLを貼り付けなければ、ならないようです。
商品のリンク先を入力すると、今度は
「有効: 入力されたリンクURLにはお客さまのアソシエイトID、またはトラッキングIDが正しく関連付けられています。」
NGな時は英語表記で、正常時はなぜ日本語なのか不明ですが、それは置いといてとりあえず一安心です。
コメント