世間的には10連休といわれたゴールデンウィークも、最終日になりましたが中津川市への出張買取以外は平常業務でした。
今年のゴールデンウィークははじめての長距離の出張買取
昨年まではゴールデンウィークをはじめ、お盆休み、年末年始は長距離の出張買取はお断りしておりました。
当店は豊川インターのすぐ近くで、2.3分で東名高速に乗り入れる事ができますが、新東名高速道路の開通までは本線に入った途端に渋滞でした。
新東名高速道路の愛知県区間が開通して早3年。
状況は一変し音羽蒲郡近辺の渋滞は解消されましたが、他の箇所の渋滞を懸念しておりました。
というよりも人様が休んでいるさなかに何であくせくという思いが強くありました。
連休(あくまで世間一般は)に入った早々に、中津川市の方から買い取りの依頼がありました。
公務員の方でどうしてもこの連休中に処分をしたいとの事でした。
本来ならお断りするところですが、内容をお聞きしていると私がはじめてHFのトランシーバーとして、新品を月賦で購入したTS-510もあるという事に興味をそそられてしまいました。
訪問日の打ち合わせで連休の後半の方がお天気が良さそうでしたが、早い方がよいとのことで低気圧の動きが遅く29日の早い時間帯なら降られずにすみそうでしたので、29日に決定しました。
29日はいつもより一時間ほど早起きをして、出荷作業をすませて早々に出発。
中央道の多治見付近で事故渋滞があり、30分程遅れましたが10時ごろには到着。
ほとんどが元箱に収まっており、元箱のないものもダンボールに梱包されておりますので、積み込みも思ったよりも簡単でした。
真空管式のリグなので重いのが難点ですが !!
持病の腰痛が悪化しており、重量物の運搬は厳しいものがあります。
衝撃の血液検査の結果をうけて中断していたウォーキングを再開 – 懐古オヤジのボヤキ録
帰路は岡崎近辺で往路同様やはり30分ほど渋滞しましたが、1時前には到着し雨の降る前にリビングに運び込む事ができました。
リビングには前に買取したモノがまだ残っておりますが !!
ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいました
中津川市への出張買取以外は例年と変わりなく、長いと思っていたゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいました。
もちろん当店には浮かれておる余裕はなく、ボツボツと通常業務をこなしております。
連休中も梱包、発送と出品登録の毎日です。
日曜日だけは梱包、発送はお休み。
他にも溜まりに溜まった修理待ちの無線機がたくさんありますが、どうもイマイチ仕事モードにはなれません。
テレビのゴールデンウィークの報道を横目の作業でまったくはかどりません。
マァ特別急いで片づけなければ困るという事もありません。
午前中は2階でダラダラと
連休中は午前中は2階で梱包と発送作業その後相手がおればしばらくアマチュア無線で遊んでおります。
HFはコンディションがイマイチですので専らV,UHFでのラグチューです。
太陽の黒点活動はどうなったのでしょうか?
随分長い間ゼロの日が続いています。
氷河期が来るなどと騒がれておりますが、本当のところはどうなんでしょう?
午後からものんびりと
午後からは 半月前に「無線機」「アンプ」の整理をした際のシャーシ、ケースがまだ片付いていない狭い書庫で本の出品作業をこなしております。
大量にあるので、空いた棚にSKUを振って登録した本をならべていきます。
本棚の間の行き来もままならず、出品作業が捗りません。
とりわけ薄い刀剣関係の月刊誌。
昭和40年から平成26年まで、約50年分である。
途中で若干の抜けはありますが、なにぶんにも大量。
500冊は超えているだろう。
発行年ごとに整理をするのだが、これが大変な作業である。
広い場所に並べて選り分けられれば効率的だが、利用できるスペースが僅かに机の上だけである。
おまけに机の上にはパソコンも置いてあるので余計に狭い。
困ったことに薄い雑誌なので年次によっては背表紙に記載がない物もあるので、縦に並べても平積みでも後の管理が大変である。
順番に売れていくわけではないので、中から取り出すのは大変です。
少々の反省点
ゴールデンウィーク中もどうせ休みにしてもアマゾンの保留が上がってきて結局は通常通り梱包、発送をこなさなければならないと長期休暇の設定もせずダラダラと過ごしてしまいました。
毎度この時期に悩む事ですが次の長期休暇は「お盆休み」今度こそアマゾンの配送設定も新しくなった事だし、キチンと設定してメリハリをつけて過ごしたい。
ヤフオクをはじめネット販売の教科書
コメント