ケンウッド TS-890シリーズ
3つのダイナミックレンジ特性でトップクラスを実現。
聞き疲れしないケンウッドトーンも健在。
多彩な表示+オートスクロールで進化した実戦運用力。
安定出力、静音性、高速動作の3拍子そろった送信部。
スプリット運用の操作性を徹底的に追求。
すべてに考え抜かれたインターフェース。
TS-890シリーズには3アマ免許で使用できる出力50WのTS-890Dと2アマ免許以上で使用できる出力100WのTS-890Sがあります。
定価はどちらも同じで448,000円 (税抜き)です。
★ チェックポイント
✔ 伝統の聞き疲れしないケンウッドトーン
✔ 安定出力、静音性、高速動作の3拍子そろった送信部
✔ トップクラスのダイナミックレンジ特性
アイコム IC-7300
高性能リアルタイムスペクトラムスコープ、 新開発のRFダイレクト・サンプリング方式を採用した 最強のコンパクトHFトランシーバー。
クラス最強の高性能リアルタイムスペクトラムスコープを搭載。
デジタル技術の粋を結集した「RFダイレクト・サンプリング方式」を採用。
クラスを超越する優れたRMDR/送信波のフェーズノイズ特性を実現。
帯域外の信号を効率よく減衰させる15分割のBPF。
強信号入力時の受信IMD特性を向上させる新機能「IP+」を搭載。
操作性を高めるタッチパネルとマルチダイヤルを採用。
★ チェックポイント
✔ コンパクトなボディにオートアンテナチューナーを内蔵。
✔ タッチ操作対応の大型カラーTFT液晶ディスプレイを装備。
✔ オーディオスコープを搭載。
ヤエス FTDX3000
FTDXシリーズの設計思想を受け継ぎ、通信機の理想を追い求めたHFトランシーバー 10kHzセパレーションにおける2信号ダイナミックレンジ 108.5dB、IP3 +37dBmを高感度を確保しながら実現 目的信号と妨害信号の周波数間隔が2kHzセパレーションという超近接の多信号特性においても、ダイナミックレンジ 106dB、IP3 +33dBmという驚異的な数値を実現 帯域幅が狭く鋭い減衰特性をもつ300Hz*, 600Hz, 3kHzのクリスタルルーフィングフィルタを搭載(*:300Hzはオプション)
八重洲が誇る優れた高周波技術を余すところなく投入した最高峰の受信性能をもつRFフロントエンドを搭載 大型TFTフルカラーディスプレイにより数々の機能を効果的に表示し快適なオペレーション環境を提供 アナログメータに近い表示とバーグラフ表示の2つのパターンを用意。
バーグラフ表示では同時に2つの機能を表示可能 受信信号の流れが瞬時にわかるブロックダイアグラム表示を採用 操作にあわせて表示されるレベルインジケータ機能によりMIC-GAIN/RF-PWR/CW-PITCH/KEYER-SPEED/PROC-LEVELなどの設定値が容易に確認可能
★ チェックポイント
✔ ダイナミックレンジ 106dB、IP3 +33dBm
✔ 大型TFTフルカラーディスプレイ
✔ 600Hz, 3kHzのクリスタルルーフィングフィルタ
コメント